
お知らせ
- 2023.08.08news
- 2023.07.28news


コラム
COLUMN
2023.05.20
睡眠薬などの向精神薬による薬物中毒【当社 薬剤師が解説】= 市川猿之助 自殺未遂事件を受けて
向精神薬は精神疾患に用いられる治療薬で、睡眠薬や抗精神病薬、気分安定薬など様々な種類があり非常に有用な医薬品です。しかし、中枢神経系に作用するという薬理作用から残念ながら急性中毒を狙った自殺目的で用いられやすい医薬品でも […]
COLUMN
2023.05.08
筆跡鑑定で性格はわからない!断言できる2つの理由と選び方を解説
筆跡鑑定で性格はわかりません。しかし、中には筆跡心理学を謳って性格診断やパーソナリティ診断をおこなう筆跡鑑定人(筆跡鑑定士)筆跡鑑定士も存在します。 本記事では筆跡鑑定で性格がわからない理由を2つ紹介し、彼らが人々を信じ […]
COLUMN
2023.04.27
警察の指紋鑑定の日数は?指紋データの保管日数や指紋が残る期間も解説
警察の指紋鑑定は、結果が出るまで一定の日数が必要になることもあります。中には「本当に鑑定しなければならないの?」「どのくらい保存されるの?」と疑問を抱く方もいるでしょう。 本記事では警察の指紋鑑定の日数を紹介し、指紋デー […]
動画で鑑定方法をご紹介

出版・メディア
書籍
【科学雑誌『Newton(ニュートン)』2023年7月号】記事監修のご紹介
当研究所所長の山崎 昭が監修した記事が公開されました。「最新科学で変わる犯罪捜査」~進化した機器,DNA分析,AIで事件をあばく~
【お知らせ】デートレイプ・ドラッグ検査、法科学鑑定研究所が一般向けに開始
【お知らせ】転売された検査キットについて
【お知らせ】悪意のある投稿やレビューについて
近年インターネットの掲示板等において、当社に対する悪意のある投稿やレビュー、当社の信用を毀損させる虚偽の投稿などが執拗に繰り返されて・・・
お問い合わせフォームはこちらから
