MEDIA

【監修】『ミステリと言う勿れ』映画 9.15 ROADSHOW

【監修】『ミステリと言う勿れ』映画 9.15 ROADSHOW

大人気コミックが待望の映像化

原作の『ミステリと言う勿れ』は、月刊フラワーズ(小学館刊)で2016年に連載をスタートし、これまで既巻10巻を刊行。累計発行部数ははやくも1400万部(2022年3月)を突破しています。著名人にもファンは数多く、「この原作は絶対にやりたいと思った」と主演の菅田さんをも虜(とりこ)にした大人気作品です。「マンガ大賞2019」で第2位にランクイン、その後も2年連続でトップ10入りとなっている他、「このマンガがすごい!」など各賞にも続々ランクインしています。

原作者の田村由美さんは1983年に漫画家デビュー。
『巴がゆく!』、『BASARA』、『7SEEDS』など多数の人気作を生み出し、その多くがアニメ化・舞台化など様々な形で展開されていますが、著作が実写ドラマ化されるのは今回の作品が初めてとなります。

原作には魅力的なキャラクターが数多く登場することでも知られていて、今後の配役などの情報解禁も含めて、乞うご期待!

今作のチーフ監督をつとめるのは、これまで 『トレース~科捜研の男~』(2019年1月期/フジテレビ)、『信長協奏曲』(2014年10月期/フジテレビ)、『鍵のかかった部屋』(2012年4月期/フジテレビ)、『LIAR GAME(ライアーゲーム)』シリーズなど、その重厚感とスタイリッシュで独創的な作品演出に定評のある松山博昭監督が担当。

そして松山監督とは本作が連続ドラマ5作目のタッグとなる、相沢友子さんが脚本を担当します。
クスッとわらえる軽快なコメディータッチのシークエンスと、シリアスで心を揺さぶられるような人間ドラマの絶妙なバランスでの演出が期待されます。

過去フジテレビドラマから『古畑任三郎』の古畑任三郎(主演/田村正和)、『ガリレオ』の湯川学(主演/福山雅治)ら“変人キャラクター”が誕生し愛されてきましたが、今回菅田さんが演じる関わりたくないけど、なぜか気になる存在“ひたすらしゃべり続ける大学生”久能整が令和版の新たな謎解きドラマを魅せてくれること間違いなし!タイトルにもある通り、”ミステリのようでミステリでない“、令和版・新感覚ミステリードラマに是非ご注目ください。

草ヶ谷大輔プロデューサーコメント(フジテレビ第一制作部)

「菅田さんが役作りのために髪をもじゃもじゃ頭(一般的にはポップコーンパーマと呼ぶそうです)にして下さった頃から、SNSなどで原作のファンの方々を中心に“『ミステリと言う勿れ』の整くんではないか!”とつぶやかれているのを目にして、早く皆さんにお知らせしたいとウズウズしておりましたが、ようやくこの日を迎える事が出来ました。

そうです、カレーをこよなく愛する風変わりな天然パーマの大学生、久能整役を日本を代表する俳優、菅田将暉さんに演じて頂きます!
私が田村由美先生の原作を初めて読んだ時、ミステリーとしての切れ味、面白さはもちろんのこと、主人公の整くんから発せられる、世の中で当たり前とされている考え方やルールを根底から打ち砕くような”目から鱗(うろこ)”な視点と哲学にハッとさせられ、同時に囚(とら)われていた既成概念から解き放たれるような不思議な感覚に陥っている自分がそこにはいました。

菅田さんと初めてお会いした際、“この原作だけは絶対にやりたいと思った”とおっしゃって頂き、原作の田村先生もまた“菅田さんの整くんが見たい”と相思相愛が実り、今回の企画が実現致しました。

これまで様々な役を演じてきた菅田さんですが、ここまで感情をストレートに出さない役は初めてだとおっしゃり、撮影前に田村先生に直接取材をした上で、久能整というキャラクターをひょう依させ、セリフの間や表情・仕草など、細部にこだわってこの難役に挑んでおります。

菅田さんの並々ならぬ役に対する真摯(しんし)さに感服しております。

既に撮影は進んでおりますが、菅田さんだからこそできる繊細な表現力によって、久能整から語られる魔法のような言葉やおしゃべりが、より魅力的に、説得力のある言葉へと変換され、視聴者の皆様の心へスッと入り込んでいくと確信しております。

皆様も整くんと一緒に“当たり前にあるもの、ある言葉。

なぜそうなのか、誰が決めたのか。考えて考えて考えて、そして、誰かに話してください” 【原作より引用】